spinor_0

マネーリテラシー講座

ビットコイン定期積立によるリスクヘッジとその投資方法【資本主義崩壊対策】

【重要】2019年11月10日追記 本記事において、定期積立の難しさとその解決方法を述べていますが、コインチェックが定期自動積立サービスを開始したため、不要な悩みとなりました。 定期自動積立を行いたい場合は、コインチェックの口座を開設し...
マネーリテラシー講座

株式や上場投資信託(ETF)の買い方解説:楽天証券編|投資初心者講座①

本記事は、主に投資初心者(つみたてNISAや+αの投資をしてみたいレベル)の方を対象としています。 当ブログでは、S&P500インデックスがいかに有力な投資先かしつこい程に紹介しています。 そして、S&P500に関連する投資商品は、...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級】AFP資格は取得するべきか?かかる費用とおすすめの更新方法【格安講座】

ファイナンシャル・プランニング技能士2級を取得した後は、AFP資格も取得するか迷う方が多いと思います。 本記事では、AFPの概要とメリット・デメリット、かかる費用、更新要件やおすすめ講座等を紹介します。 AFP資格とは? 概要...
マネーリテラシー講座

ネット証券各社が米国株式・ETFの最低取引手数料を引き下げ!積立投資なら、SBI証券が最もおすすめ。

2019年7月4日、ついに固く閉ざされた扉が1つ開かれました。 それは米国株式・ETF取引の最低手数料引き下げです。 具体的には、手数料0米ドルから取引が可能となりました(7月22日~)。 手数料争いの背景と行方 米国株の取引き...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【MR05LN】楽天モバイルをルーターでネット専用回線として使用する方法【スーパーホーダイ】

楽天モバイルのコストパフォーマンスの高さを以下の記事で紹介しました。 本記事では、楽天モバイルのスーパーホーダイの通話機能を無視して、ルーターを用いてネット専用の回線として使用する方法を紹介します。 ネット専用とする場合...
固定費削減手法

【20年で700万の節約!?】楽天モバイル(スーパーホーダイ)のメリットとデメリット【圧倒的コスパ】

楽天モバイルをご存知ですか? もし、ご存知でない場合、楽天モバイルを導入することで、多くの場合生活のコストを大幅に下げることができます。 20年間で約700万円の節約(収入)になる可能性もあります。 加えてネット利用時のストレスも...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級資格取得:番外編】緊張の合格発表!結果はいかに?

本日は2019年7月3日です。 何の日かご存知でしょうか? そう、FP2級試験の合格発表日です。 自己採点の結果では余裕合格だったものの、マークミスがないか等々、やはり少し不安はありました。 結果から言うと、「合格」でした。...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP資格の魅力】ファイナンシャル・プランニング技能士(2級)取得のススメ

ファイナンシャル・プランニング技能士という資格をご存知でしょうか? よく「FP」と略され、この資格を所持している(仕事にしている)人のことをファイナンシャルプランナーと呼びます。 FPは、専業とする人だけでなく、銀行や証券等の金融関...
社会制度の有効利用

国民年金受給は繰り上げと繰り下げのどちらがお得?

現行の年金制度においては、通常の受給開始年齢である65歳を基点として繰り上げ受給/繰り下げ受給を選択することができます。 年金を受給するにあたり、やはり最終的にどちらが得か気になるところです。 本記事では、最も合理的な年金の受給...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級資格総まとめ】ファイナンシャル・プランニング技能検定2級をゼロから取得するまでの最短手順

FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能検定2級)を、ゼロから取得するために必要な手順と攻略法を紹介します。 目次の通りに関連記事を読み進めていただければ、知識0からでもFP2級を効率良く取得する方法がわかります。 ...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

超有名ブログが当ブログを参考にしている!?という憶測

近頃、当ブログの内容をとあるブログの参考にしていただいているのではないかという疑念が、日に日に増してきております。 なお、そのブログ管理者の方は非常に有名なブロガーで、著者も最も尊敬している人物の1人です。 最初は「まさかそんな...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級資格取得④】FP2級1発合格!試験結果とその勉強法まとめ

2019年5月26日に、FP2級の試験を受けてきましたので、その結果等を報告します。 結果だけ先に述べると、無事合格ラインを超えていました。 トータルの勉強時間は40時間程度です。 本記事では、自己採点の結果と勉強実績を紹介し...
固定費削減手法

自動車保険を見直そう!【年間10万円の節約術】

自動車保険は何処に加入していますか? 自動車を所有、運転するにあたり必須となる自動車保険。 どんなに保険が嫌いでも、有意にリスクが高い自動車は保険に加入せざるを得ません。 そんな加入必須の自動車保険ですが、無数に存在しており、...
投資哲学・考え方

【日経平均】時系列予測ツール「Prophet」で未来の株価を予言してみた【S&P500】

未来が予知できたらどんなに良いだろう、と思ったことはありますか? 残念ながら、超能力のような確実な未来予知は不可能です。 しかし、昨今の技術の進歩により、高い精度での未来の「予測」は可能になりつつあります。 今回は、この未来予...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級資格取得③】AFP認定研修の修了証明書を受領したので受検申請してみた【申し込み手順】

FP(ファイナンシャル・プランナー)2級取得シリーズの第三弾です。 AFP認定研修の修了証を無事取得できたため、FP二級の受検申請をしてみました。 今回は、AFP認定研修を受検資格とした場合のFP二級受検申請方法を紹介します。 ...
節約・節税

WealthNavi(ウェルスナビ)を簡単に利用停止・解約する方法と解約理由

当ブログで度々取り上げているロボアドバイザー「WealthNavi」ですが、この度利用を停止しました。 「利用停止」は簡単に可能です。 本記事では、ウェルスナビの利用停止・解約方法等を紹介します。 ウェルスナビ解約に至った...
各種考察

【安定収入】フリーランスになる前に確認したい会社員(サラリーマン)のメリットとデメリット比較【福利厚生】

本記事は、日本で将来安定して経済的自由を手に入れるために独立することを検討されている方向けです。 サラリーマンや就活生でフリーランスに興味をもたれる方は多いと思います。 そして最近は、軽い気持ちで実行に移し失敗してしまう人も少なから...
お金の基礎講座

【投資・貯蓄基礎】複利と単利の違いで生まれる圧倒的利益の差【金利・利子・利息】

偉大な物理学者、アインシュタインに「人類史上最大の発明」と言わしめたのは何かご存知でしょうか。 それは複利です。 定期貯金や投資信託等の金融商品においては、利子の扱いを「単利」として分配するか、「複利」として再投資するかのどちら...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【FP2級資格取得②】AFP認定研修でいきなり提案書を提出してみた【即日(1日)合格!最短合格法?】

FP(ファイナンシャル・プランナー)2級の受験資格として、FP3級の合格あるいはAFP資格の取得等が必要となります。 私がFP2級を受験するにあたっては、受験資格取得のため「AFP認定研修」を受講することとしました。 AFP認定研修...
マネーリテラシー講座

投資入門としてもロボアドバイザーをおすすめできない理由【デメリット>メリット?】

昨今急成長を遂げている投資ロボアドバイザー。 軽い気持ちで実際に使われている方も多いのではないでしょうか。 ロボアドバイザーの一般的なメリットとしては、 ・気軽に投資を始められる(投資入門におすすめ) ・手間がかからない(自動で...
スポンサーリンク