【FP2級資格取得③】AFP認定研修の修了証明書を受領したので受検申請してみた【申し込み手順】

その他お役立ち・実践・商品レビュー等

FP(ファイナンシャル・プランナー)2級取得シリーズの第三弾です。

AFP認定研修の修了証を無事取得できたため、FP二級の受検申請をしてみました。

今回は、AFP認定研修を受検資格とした場合のFP二級受検申請方法を紹介します。

スポンサーリンク

AFP認定研修の修了証明書

FP二級の受検資格の1つとして、AFP認定研修の修了があります。
私はアーティスで取得しました。

AFP認定研修を修了すると、以下のような修了証明書が送付されてきます。

AFP認定研修は、アーティスの場合、初日でも合格要件を満たすことが可能ですが、修了には研修開始から1ヶ月以上経過している必要があります。
そのため、FP2級の受検資格としてAFP認定を受講する場合は、受検申請締切日から1ヶ月以上前に受講開始しましょう。

なお、試験は年3回(1月、5月、9月)あります。
受検申し込み締め切りは概ね2ヶ月前ですので、余裕をもって勉強計画を立てましょう。

アーティスでAFP認定研修を受講する

FP二級の受検申請手順

AFP認定研修の修了証明書を受領したら、早速FP二級の受検申請をしましょう。
FP二級は「日本FP協会」と「金融財政事情研究会」のいずれかで受験可能ですが、金融系のバックグラウンドがない方は日本FP協会での受検をおすすめします。

そのため、今回は日本FP協会での受検申請手順を紹介します。

日本FP協会にアクセス

まずは以下のURLにアクセスしましょう。

日本FP協会:https://www.jafp.or.jp/exam/app/2fp.shtml

2級個人申請」をクリックします(個人の場合)。

すると、申し込みのフローが表示されますので、さらっと読んだら「新規受験申請」をクリックします。
本記事では、5月受検のため5月と表示されています。

受検者情報の入力

注意事項を読んだら、「同意」し、受検者情報を入力しましょう。

「受検者資格情報」には、AFP認定研修修了証明書の受講番号13桁を入力しましょう。

受検地は都合の良いところを選択し、受検する試験は該当するものを選びましょう(初回受検なら学科+実技)。
受検地については、試験会場が申し込みより後に決まるため、駅に近いかどうかは運次第です。

試験免除については、初回受検の方は関係ありません。

あとはAFP認定研修受講状況に「修了」を選択して「次へ」を押下します。

以降、そんなに迷うところはないでしょう。

決済方法の選択

申請内容の確認で間違いがないことを確認したら、支払い方法を選択します。

個人的にはクレジットカードが楽ですね。

お好みの決済方法を選択して、支払いましょう。

カードの場合、決済完了でこのような画面になります。

8,800円。
数ある資格ビジネスの中では良心的かもしれませんね。

後は、試験1ヶ月前頃に届く受検票をもって試験に臨むのみです。

スポンサーリンク

まとめ

以上、AFP認定研修の修了証明書を用いたFP2級受験申請方法でした。

ひとまず、私の試験日は5月26日(日)となりました。
4月中旬くらいから勉強を始めたいと思います。

アーティスでAFP認定研修を受講する

コメント