マネーリテラシー講座

投資方法・証券口座等開設方法

楽天証券で1株投資が可能に(かぶミニ)。ネオモバからの乗り換え候補になるか。

2023年4月17日より、楽天証券で一株投資(単元未満株投資)ができるようになったようです。一株投資は最近色々な証券会社でできるようになりましたが、私は専らネオモバイル証券を利用していました。 丁度ネオモバイル証券がサービス終了(S...
社会制度の有効利用

育児休業取得時の給付金等収入と支出を踏まえた積立投資の継続方法について

2022年10月1日に、育児・介護休業法が改正され、男性労働者がより育児休業を取得しやすくなりました。これを機に、お子さんの出生にあわせて育休を取得しようかなと思っているパパも多いと思います。 その一方、給付金が支給されるとはいえ、...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

楽天モバイル UN-LIMITのeSIMでデュアルSIM化してみた【iPhone SE 第二世代の例】

以前、楽天モバイル UN-LIMITについて色々と紹介してきました。 1年無料やデータ使い放題で2980円のインパクトは凄かったですね。 大手3社も追従して新プランを打ち出してきましたが、楽天モバイルの次の手は1GBまで無料と思い切った...
マネーリテラシー講座

庶民が投機目的でビットコイン等の仮想通貨に資金投入しない方が良い理由

仮想通貨(暗号資産)、特にビットコインが絶好調ですね。2020年12月28日現在、1BTC=280万円を超えています。 昨年の今頃は100万円未満、さらに一昨年は40万円を切っていましたので、凄まじい上がりっぷりです。 さらにその前(2...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【番外編】2020年 理系の錬金術的買って良かった時短・ストレス軽減アイテム

お金を貯めることに躍起になるあまり、便利なアイテムの購入を我慢して、結果的に人生において損である「時間の無駄」をしてしまったり、コスパを求め、安物買いの銭失いをしてしまうことはありませんか? 私は多々あります。 しかしながら、ここ最...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

Apple Watch Series6のメリットとデメリットを紹介します。便利です。

つい最近、アップルウォッチを購入しました。前々から気になっていたものの、通勤定期であるPASMOが未対応だったため購入を見送っていましたが、ついに対応したのが決め手です。 買ってみた感想は、とにかく便利です。私が日頃行う様々な行動がア...
マネーリテラシー講座

住信SBIネオモバイル証券で定期自動入金する方法

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)で定期積立をしたり、株式を購入する際、入金作業が面倒だという方もいるのではないでしょうか。 楽天証券やSBI証券であれば、銀行と提携して自動入金することができますが、ネオモバにこの機能はありません。 ...
マネーリテラシー講座

BITMAXで5000円ゲットする方法【ノーリスク】

どうも!「道端に落ちている5000円札を拾うマン」でおなじみのニューロンズです。 最近知った九条さんという方の素晴らしいブログに載っていた記事を参考に、BITMAXというLINE用の仮想通貨販売所のキャンペーンを用いてサクッと5000...
マネーリテラシー講座

【サラリーマンの信用力】与信枠を有効活用すべき理由

殆どの社会人が該当するにも関わらず多くの人に嫌われているサラリーマン(雇われ労働)という労働形態は、デメリットばかりではありません。 サラリーマンのメリットは、定常インカムが期待できることがよく挙げられます。もちろん景気後退期には減給...
マネーリテラシー講座

SBIネオモバイル証券でお得に1株優待をゲットしよう

株主優待というと、単元株(基本は100株)を取得しないと得られないと思われている方も多いのではないでしょうか? 実は違います。 世の中には、1株でも優待をくれる企業が存在しています。 とはいえ、証券会社で国内株式を買う場合、単...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

YouTubeはじめました

突然ですが、この度YouTubeを始めました! 動画チャンネル名:理系の錬金術 記念すべき一本目の動画は、株式投資を行う上で最重要事項であるみんな大好きシーゲル先生の例の図の徹底解説です。 出典:AAII Journal 本...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【1年無料】楽天モバイル UN-LIMITを固定回線として使ってみた【MR05LN】

楽天モバイルUN-LIMITがサービス開始し、ついに楽天モバイルが第4のキャリアになりましたね。 以前から、固定回線としてMVNOの楽天モバイル(スーパーホーダイ)を利用していましたが、これを機にUN-LIMIT(MNO)に乗り換えま...
マネーリテラシー講座

S&P500インデックスに投資するならどの銘柄?実質コストを考慮したおすすめの選択肢を紹介します。

宝の地図が示すとおり、過去200年における米国株式の実質トータルリターンは6.7%でした。 当ブログでは、米国株式市場そのものと言っても過言ではないS&P500インデックスへの投資は、積立投資を行う上で非常に有効な選択肢であること...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【運用開始】レバブログポートフォリオを構築

随分前になりますが、「ブログの錬金術」と題して以下の記事を書きました。 この記事の中でS&P500のブル三倍ETFであるSPXLを紹介し、ブログ収益から月5000円をSPXLに投入すれば、うまくすれば30年後には億万長...
お金の基礎講座

自動車の売却時の買取査定価格をぼったくられずになるべく高くする方法

自動車が不要になった際は、可能な限り高く売りたいですよね。 そのためには、買取業者の言いなりにならず、事前に簡単な準備をしておく必要があります。 この簡単な準備により、数十万円の差が出ることがあります。 著者の場合は、査定額20万...
マネーリテラシー講座

万人に勧められる投資信託「楽天・インデックス・バランス・ファンド」

本ブログでは、ジェレミー・シーゲル教授の名著『株式投資』に記載された研究結果に則り、長期投資では債券は不要というスタンスを貫いてきました。 しかし、このスタンスは最低20年間は投資することを前提とした、主にリスク耐性が高い若年...
マネーリテラシー講座

楽天経済圏突入のメリットと登録すべきサービスの概要|楽天スーパーポイントまとめ

当ブログでも時々触れる「楽天経済圏」ですが、使い方次第で多大な恩恵を享受することができます。 しかしながら、楽天グループのポイント取得の仕組みや、連携関係はもはや煩雑を極めており、今まで楽天のサービスを利用していなかった人が足を踏み入れる...
マネーリテラシー講座

楽天「ROOM」でお得にポイントを稼ぐ方法と確定申告時の注意点【楽天経済圏】

2020年5月1日より、ガイドライン改訂につきパートナーと示し合わせての利用は禁止となりました。 したがい、今後は本記事の内容のうち、「パートナーと相互購入する」ことは規約違反となりますので、後日変更・削除いたします。 詳細は以...
お金の基礎講座

e-Taxを使って簡単に確定申告する方法|お金の基礎講座

今年も確定申告の時期がやってきましたね。 サラリーマンだとなかなか馴染みがないイベントですが、医療費控除やふるさと納税、外国税額控除等により、イレギュラーに申告が必要になった方も多いかと思います。 本記事では、e-Taxを用いて簡単...
お金の基礎講座

【CAPEレシオ】未来の株価を占う確度の高い随一の指標【シラーPER】

何人たりとも株価を正確に予測することが出来ない。 多くの賢明な投資家の方はこのように考えて日々投資活動を行っていることと思います。私も似たようなスタンスであり、なるべく数学的に合理的でありたいと考えるタイプではありますが、やはり最高値...
スポンサーリンク