spinor_0

その他お役立ち・実践・商品レビュー等

DX推進パスポート3を最速で取得する勉強方法(G検定、DS検定、ITパスポート合格)

最近、「DX推進パスポート」という言葉を耳にする機会がよくあります。これは、IT系の基礎資格や検定を取得すると、その数に応じたレベルのバッジが授与されるというものです。私はもう1年も前になりますが、人気が出始めていたG検定(ジェネラリスト...
不動産

土地探しで考えたことと契約について【理系の錬金術式 土地調査手法】

本記事では私が土地探しで考えたことや、どんなツールを使ったか、契約までの流れ等をご紹介します。自分で土地探しを始めるときに、こんなまとめがあったら良かったな、というイメージで書きました。 そもそも、建売(分譲)か注文住宅かという選択...
お金の基礎講座

住宅ローン計画の考え方と借入先選定方法(理系の錬金術師の場合)

突如始めた住宅取得編ですが、今回は住宅ローンの計画をどのように立て、どうやって借入先を選定したか紹介します。 特に、私が土地を買い注文住宅を建てる際に、こんな情報がまとまっていたらと思ったところを重点的に整理しました。 住宅ロ...
不動産

分譲住宅と注文住宅の選択方法と耐震等級等の住宅性能について(理系の錬金術師の場合)

戸建てを購入するにあたり、分譲住宅と注文住宅、どちらにするか迷うところではないでしょうか? 本記事では、私は土地を購入し注文住宅を建てることを選択しましたので、この理由を紹介します。先に申し上げておきますと、結論は「性能や場所のこだ...
不動産

理系の錬金術的持ち家取得計画

こんにちは!ニューロンズではない方です。久しぶりの記事投稿です。 この度、一軒家を買うことにしましたので、私が悩み抜いて辿り着いた結果を共有していきたいと思います(正解とは限りません)。 私が何をどうやって家を建てたかというた...
投資方法・証券口座等開設方法

楽天証券で1株投資が可能に(かぶミニ)。ネオモバからの乗り換え候補になるか。

2023年4月17日より、楽天証券で一株投資(単元未満株投資)ができるようになったようです。一株投資は最近色々な証券会社でできるようになりましたが、私は専らネオモバイル証券を利用していました。 丁度ネオモバイル証券がサービス終了(S...
社会制度の有効利用

育児休業取得時の給付金等収入と支出を踏まえた積立投資の継続方法について

2022年10月1日に、育児・介護休業法が改正され、男性労働者がより育児休業を取得しやすくなりました。これを機に、お子さんの出生にあわせて育休を取得しようかなと思っているパパも多いと思います。 その一方、給付金が支給されるとはいえ、...
固定費削減手法

スマホのメイン回線をmineoからLINEMOに切替えました。

mineoを始めとする格安SIMの登場は、我々の家計に大きな恩恵をもたらしてくれました。 さらに、昨年の菅元総理の切り込みにより、大手キャリアも格安SIMと同等以上のプランを打ち出さざるを得なくなったことは、誰もが?知るところです。 ...
固定費削減手法

スマホのサブ回線を楽天モバイルからpovoに切替えました。

大分前になりますが、iPhone SE(第二世代)を購入した際、折角デュアルSIMができるということで、楽天モバイルを副回線として契約していました。 そんな中、色々とニュースになっていますが、楽天モバイルが0円サービス終了するようですので...
社会制度の有効利用

【ふるさと納税】住民税通知書と確定申告書から寄附金控除を確認する方法

今年も住民税通知が届く時期になりましたね。 住民税通知書を受け取ったら、「高いなぁ~」という感想で終わらずに、ふるさと納税で寄付したお金が控除されているか確認しましょう。 本記事では、ふるさと納税で寄付したお金が控除されているかを確...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

楽天モバイル UN-LIMITのeSIMでデュアルSIM化してみた【iPhone SE 第二世代の例】

以前、楽天モバイル UN-LIMITについて色々と紹介してきました。 1年無料やデータ使い放題で2980円のインパクトは凄かったですね。 大手3社も追従して新プランを打ち出してきましたが、楽天モバイルの次の手は1GBまで無料と思い切った...
マネーリテラシー講座

庶民が投機目的でビットコイン等の仮想通貨に資金投入しない方が良い理由

仮想通貨(暗号資産)、特にビットコインが絶好調ですね。2020年12月28日現在、1BTC=280万円を超えています。 昨年の今頃は100万円未満、さらに一昨年は40万円を切っていましたので、凄まじい上がりっぷりです。 さらにその前(2...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

【番外編】2020年 理系の錬金術的買って良かった時短・ストレス軽減アイテム

お金を貯めることに躍起になるあまり、便利なアイテムの購入を我慢して、結果的に人生において損である「時間の無駄」をしてしまったり、コスパを求め、安物買いの銭失いをしてしまうことはありませんか? 私は多々あります。 しかしながら、ここ最...
その他お役立ち・実践・商品レビュー等

Apple Watch Series6のメリットとデメリットを紹介します。便利です。

つい最近、アップルウォッチを購入しました。前々から気になっていたものの、通勤定期であるPASMOが未対応だったため購入を見送っていましたが、ついに対応したのが決め手です。 買ってみた感想は、とにかく便利です。私が日頃行う様々な行動がア...
マネーリテラシー講座

住信SBIネオモバイル証券で定期自動入金する方法

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)で定期積立をしたり、株式を購入する際、入金作業が面倒だという方もいるのではないでしょうか。 楽天証券やSBI証券であれば、銀行と提携して自動入金することができますが、ネオモバにこの機能はありません。 ...
各種考察

【2020年版】食品・飲料業界の売り上げランキングまとめと投資判断【世界TOP20】

8月末にFooden Engineeringにて、世界の飲食業売上ランキングの2020年版が公開されました。 昨年、当ブログではこのランキングの2019年版を基に飲食業界への投資について簡単に紹介しました。 本記事では、今年...
社会制度の有効利用

【税金でポイントバック】楽天ふるさと納税でお得に返礼品を入手する方法

今年のふるさと納税はお済でしょうか? まだの方は、あと3ヶ月ありますので忘れずにやっておきましょう。 また、今までふるさと納税をやったことがない方もこれを機に検討することをおすすめします。 簡単に言えば、ノーリスク、デメリットなし...
社会制度の有効利用

楽天ペイでマイナポイントを申し込んでみました【時給6万円!?】

マイナポイント事業をご存知でしょうか? 政府が実施するマイナンバーカードとキャッシュレス決済を紐付けたポイント制度です。 今回、楽天ペイ(R Pay)でマイナポイントを申し込みましたので、その手順を解説します。 作業自体は5分で終...
マネーリテラシー講座

SBIネオモバイル証券でお得に1株優待をゲットしよう

株主優待というと、単元株(基本は100株)を取得しないと得られないと思われている方も多いのではないでしょうか? 実は違います。 世の中には、1株でも優待をくれる企業が存在しています。 とはいえ、証券会社で国内株式を買う場合、単...
社会制度の有効利用

育児休業で社会保険料免除!ボーナス月に1日の育休取得で10万円以上得する方法

近年、働き方改革により、母親だけでなく、父親も育児休業を取得しやすくなってきたのではないでしょうか。未だ“パパ育休”の取得を推奨していない企業はブラックといえるレベルですね。 とはいえ、表向きには育休を推奨していても、ガッツ...
スポンサーリンク