【ふるさと納税】住民税通知書と確定申告書から寄附金控除を確認する方法

社会制度の有効利用

今年も住民税通知が届く時期になりましたね。
住民税通知書を受け取ったら、「高いなぁ~」という感想で終わらずに、ふるさと納税で寄付したお金が控除されているか確認しましょう。

本記事では、ふるさと納税で寄付したお金が控除されているかを確認する方法を紹介します。

用意するもの

ふるさと納税の寄付金控除を確認するためには、住民税通知書と、確定申告をした場合のみ、確定申告書が必要です。
あとは、昨年のふるさと納税額がわかる資料(ネット環境)ですね(確定申告書にも書いてあります)。

なお、住民税通知書の正式名称は「給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定(・変更)通知書(納税義務者用)」です。

スポンサーリンク

確認方法

確定申告をしていない場合

確定申告をしていない、すなわちワンストップ特例制度を使用した場合は、シンプルに確認できます。
確認方法は以下のとおりです。

  1. ふるさと納税サイト等で当該年の寄附金合計額(①)を確認する。
  2. 住民税通知書の左下に記載されている「(摘要)」欄のうち、寄附金控除 「市町村分」と「都道府県分」の合計(②)を計算する。
  3. 寄附金合計-2000円=市町村分+都道府県分」(①-2000円=②)になっていれば正しく寄付金控除が行われている。

また、住民税通知書等に記載されているその他税額の算出方法については以下の記事にて紹介しています。

【お金の基礎講座】給与明細の控除欄(税金等)の意味と節税方法解説
月に1度、サラリーマンなら誰でも給与明細を目にしますよね。 その中で、「総支給額」と「手取り額」を細かく確認する一方、「控除」をしっかり確認しない方が多いようです。 私が勤めている会社でも、せいぜい「税金高いな~」くらいの感想しか持...

確定申告をした場合

確定申告をした場合は、所得税にも寄附金控除が適用されるため、住民税通知書のみでは確認できません。
したがい、以下のように確認することとなります。

  1. 住民税通知書の左下に記載されている「(摘要)」欄のうち、寄附金控除 「市町村分」と「都道府県分」の合計を計算する。
    ⇒住民税の寄付金控除額(A)
  2. 確定申告書の「所得から差し引かれる金額」欄の寄附金控除(①)を確認する。
  3. 確定申告書の「税金の計算」欄の「課税される所得金額又は第三表」の金額(③)を確認する。
    「000」と表示されている場合は、第三表の左下欄「課税される所得金額」を足し合わせる(③)。
  4. ③の金額に対応する所得税率(④)を下表から確認する。
  5. (寄附金合計額-2000円)×所得税率×1.021(復興特別所得税)を計算する。
    ⇛所得税の寄付金控除額(B)
  6. 住民税の寄附金控除額+所得税の寄付金控除額=寄附金合計額-2000円
    (①-2000円=A+B)になっていれば正しく寄付金控除が行われている。


国税庁ホームページ:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

少しめんどくさいですが、その分ピッタリ合うと爽快感が得られます。

寄付金控除が正しく行われていない場合

さて、ここまでで寄附金控除額と計算結果が合わない方もいることでしょう。

まずは自分を疑って、計算が正しいかもう1,2回確認してみましょう。
以下のような観点も確認してみると良いです。

  • 寄附金の合計額の計算は正しい?
  • 2つ以上のサイトで寄附した場合、合計額を全て足し合わせた?
  • ワンストップの場合、全ての自治体に提出済み?
  • ワンストップの場合、6自治体以上に寄附していない?
  • ふるさと納税の控除上限額は超えていない?

確認の結果、寄付金控除額が少なかったり、多かった場合は市役所または税務署に問い合わせの上、適切に対処しましょう。

まとめ

以上、ふるさと納税の寄付金控除を確認する方法でした。
折角、ふるさと納税でお得に返礼品を貰っても、控除が適切になされていなければ意味がありません(というか損です)。
毎年、適切に控除されているか確認するようにしましょう。

ふるさと納税に関連する記事は以下のとおりです。

ふるさと納税のやり方を紹介しています。

【2020年版】ふるさと納税を必ずやるべき理由とやり方~住民税先払いでお得に返礼品を入手しよう~
あなたはふるさと納税をご存知ですか? きっと誰もがきいたことがあるでしょう。 しかしながら、よくわからないし面倒くさいから利用するに至っていないという方も多いのではないでしょうか? 私も最初はそうでした。 何となくやらないと...

楽天ふるさと納税でお得にポイントバックする方法を紹介しています。

【税金でポイントバック】楽天ふるさと納税でお得に返礼品を入手する方法
今年のふるさと納税はお済でしょうか? まだの方は、あと3ヶ月ありますので忘れずにやっておきましょう。 また、今までふるさと納税をやったことがない方もこれを機に検討することをおすすめします。 簡単に言えば、ノーリスク、デメリットなし...

コメント