資産形成

インデックス投資の極意

【Exponential Growth】世の中に潜む指数関数的事象に注目すべき理由【複利の効果】

投資家の方であれば、複利の効果については耳にタコができるほど見聞きしてきたかと思います。複利とはある一定期間ごとに同率の掛け算(例えば年利5%なら一年毎に1.05倍)をすることであり、一説によるとあのアインシュタインが「人類最大の発明は複利...
お金の基礎講座

銀行預金が1000万円を超えたあなたに。次の口座のおすすめを紹介します。【そんなことより積立NISAしよう】

日本の教育体系でお金について特に学ばず就職し、仕事に忙殺され、気付いたら銀行口座の預金が1000万円を超えていた。 そんな方に向けて書いた記事となります。 このようなケースの場合・・・ 確か、銀行の保証は1...
各種考察

【プロフィール】わたしが資産形成に目覚めたわけ【理系の錬金術師】

どうも、理系の錬金術師です。 本ブログでは、理系である私が合理的であると考える資産形成法について多数の記事を書いておりますが、理系と資産形成とは少しギャップがあるように思えますよね? 現に、私は大学進学の際は地方国公立の医学部な...
共働きFIRE戦略

若年期の低所得者こそ結婚すべき理由:DINKsで資産形成という選択肢

少子高齢化に歯止めが利かなくなって久しい日本ですが、その原因の一つは結婚率の低下にあります。 何故結婚率が減少しているのかというと、ワーキングプア問題を筆頭に、特に若年層の年収(可処分所得)が低下の一途を辿っているため、男性側の給料だ...
お金の基礎講座

新社会人がまずやるべきことは保険契約ではなく証券口座開設である理由

新社会人のみなさん、新たなる門出おめでとうございます。 これからの社会人人生に対して期待と不安を胸の内に膨らませていることと思いますが、ちょっとだけ社会人の先輩である私から一つだけお勧めしておきたいことがあります。 それは、生命...
各種考察

米国株式市場への投資がギャンブルではない理由【プラスサムゲーム】

投資とギャンブルとの間には切っても切り離せない関係があります。 投資とは、国債などの一部の投資対象を除くと元本を下回るリスクを持つが、そのリスク分だけリターンも大きくなるものです。 一方、ギャンブルといわれると、宝くじや競馬など...
共働きFIRE戦略

高確率で20年後に資産1億円の富裕層になる投資方法【共働き子持ち家族編】

少子高齢化が進むことにより若者世代への経済的な負担は増え続け、将来は年金がもらえるかどうかもわからない先行き不透明な時代では、将来への漠然とした経済的な不安は拭えません。 それが、小さな子を持つ子育て世帯ならばなおさらです。 できることな...
各種考察

本多静六式「四分の一天引き貯金法」が最強の資産形成手法である理由

本多静六という偉人をご存知でしょうか? たゆまぬ努力の末に東大にて林学の教授となり、「四分の一天引き貯金法」という独自の貯蓄法により財を形成し、その資産を元手とした投資により巨万の富(現在価値で100億円以上)を築いた学者です。 ...
スポンサーリンク