格安SIM導入による節約効果!auからmineoに乗り換えるメリットとデメリットを比較検証

固定費削減手法

あなたのスマートフォンは大手キャリアですか?格安SIMですか?
大手から格安SIMに乗り換えると、月5,000円以上節約できます。
我が家の場合、1台乗り換えで月5,500円、年間で66,000円節約できました。

勿論、メリット・デメリットが存在します。
今回は大手キャリア(au)と格安SIM(mineo)の実例を踏まえた比較を紹介します。

格安SIMとは?

スマホの通信では、SIMカードという小さなカードが鍵のような役割をし、
LTE回線などのモバイルデータ通信や携帯用の電波よる通話を可能にします。

現在、このSIMカードは、大手キャリアのものから、格安と呼ばれるものまで幅広く存在します。

従来は大手キャリア(au,docomo,softbank)のスマホにデフォルトでついており、
「SIMロック」と言われるシステムにより、他のキャリアに簡単に移行できないようになっていました。

そのため、格安SIMを使うには色々とハードルが高かったのです。

しかし、今般SIMロックを解除できるようにすることを法律で義務付けられ
大手キャリアで使っていたスマホも格安SIMで使用可能となりました(多少料金はかかります)。

電力自由化のように、ユーザーはキャリアを自由に選択することができます。

格安SIMといえば、CMでもお馴染みの「mineo」が真っ先に思い浮かびますね。

auとmineoの比較

今回は、導入実績のあるauとmineoについて、事実を基に比較していきます。

月額料金の比較

両社の代表的なプランと料金を比較すると、以下表のようになります。
時代遅れな「2年縛り」割引プランは考慮しないこととします。

aumineo
プランLTEプラン+LTEフラット+LTE NETAプラン(au回線)
データ容量7GB6GB
利用料金7,868円2,190円
通話料金終日30秒/20円終日30秒/10円※

※ 専用アプリ(mineoでんわ)から通話した場合。それ以外は30秒/20円。

データについては、各公式サイトの公表値から計算しています。

料金勝負は5,678円差でauより安いmineoの勝利!

なお、auについて、色々とプランがついてますが、
言い換えれば基本料金+LTE定額料金+ネット使用料金です。

mineoのAプランのサービスも同等のものになっています。

通信速度の比較

料金は確かにmineoの圧勝。
では、通信速度はどうでしょうか?

aumineo

見難いですが、下り速度は、
au  :11.08 Mbps
mineo:6.43 Mbps
です。

測定にはBNRスピードテストを利用させていただきました。

さすがにauは貫禄を見せつけてきましたね。しかし、mineo半分以上の速度という好成績!

ダブルスコアに近いともいえるのですが、体感速度としては大きく変わらないかと思います。
差がつくとすれば、大型アプリのダウンロード等ですが、大容量のダウンロードはWiFiを利用した方が良いでしょう。

首都圏の20万人級シティでの測定結果ではありますが、場所によっては大きく増減することもあるかもしれません。
mineoはイメージとしては回線を奪い合う形になりますので、都心の昼休み時間やゴールデンタイムは多少不安定になることが考えられます。

一方、auではそのような状況でも安定した速度を出せるため、回線品質はやはりauが上ですね。

なお、通話品質についても、mineoで遅延等発生せず、問題なく通話可能です。

スポンサーリンク

まとめ-格安SIMに乗り換えるメリットとデメリット-

通話品質は同等、値段ではmineo、データ通信品質ではau。

メリットはこのとおりで、デメリットは各々逆になります。

通話品質については、前述のとおり有意差無しで、
電波範囲もmineoはau回線を使用しているため、変わりません。

今回の比較の要点を以下にまとめます。

  • mineoはauより月5,000円以上安い⇛⇛価格重視ならmineo
  • データ通信速度・安定性を求めるならau⇛⇛品質重視ならau
  • 通話品質・電波範囲に有意な差は無い⇛⇛通話メインならmineo

・・・3つ目の通話メインの方は、そもそもガラケーにした方が安いかもしれません。
(LINEで通話するならガラケーは選択肢に入りませんが)

以上、格安SIM:mineoとauの比較でした。
私としては、価格差があまりにも大きく、混雑時間はWiFiで良いと考えるため、mineoを推奨します。

mineoの登録はコチラ

↓年間で50万円以上無理なく節約する手法のまとめはコチラ!↓
関連記事:【節約術】無理なく我慢せず年間50万円以上節約する方法
★理系の錬金術師おすすめの証券口座
【その1】
サクソバンク証券

サクソバンク証券

海外株式の取扱い数が圧倒的!国内唯一の配当金再投資サービスが魅力です。

サクソバンク証券の魅力と口座開設方法はコチラ
【その2】
楽天証券

楽天証券

手数料が業界最安基準で積立NISAの商品も豊富。取引ツールの使いやすさも秀逸です。楽天経済圏の住人なら特におすすめ。

楽天証券の口座の魅力と開設方法はコチラ



PVアクセスランキング にほんブログ村
固定費削減手法節約・節税
スポンサーリンク
spinor_0をフォローする
理系の錬金術

コメント